Quantcast
Channel: カフェ & 手ごねパン教室
Browsing all 205 articles
Browse latest View live

2017年2月 パン教室メニュー

<明太ポテトちくわパン> 6本 明太ポテトを作りちくわの中に絞り込んで、なが~く伸ばした生地をくるくると巻きつけ、マヨネーズをかけて焼き上げます。 そうそう!みなさんが想像できるお味ですが、B級グルメっぽさが食べたくなるかも。。。 <ショコラブリオッシュ> 6個 ココアを配合したリッチな生地をブリオッシュ型に入れて焼き、クランベリー入りのショコラクリームを絞り込んで...

View Article


2017年3月 パン教室メニュー

<ベーコンエピ(3種)> 3本 準強力粉にモルトパウダーを入れ、ベーコンを巻き込んで、カリッと香ばしく焼き上げます。 粒マスタード・チーズ・ハーブバターの3種類を作っています。 お好みのベーコンエピはどれかなぁ・・・? <3色あんぱん(桜・紫芋・かぼちゃ)> 各2個 「桜」・「紫芋」・「かぼちゃあん」の3種類のあんぱんを作ります。桜は桜のような花形に、紫芋は変わった花形に、かぼち...

View Article


2017年4月 パン教室メニュー

<ポン・デ・ケージョ(4種)> 各8個 ブラジル伝統のパンの一種です。白玉粉に薄力粉をプラスし、もっちりとした触感の中にも軽さがでる配合に。。。 そして、プレーン・チーズ・トマト・ドライトマトの4種類を焼き上げます。 短時間でお作りいただける一品です。今日のおやつにいかがですか? <抹茶かのこ豆大福> 6個 白玉粉と抹茶を配合した生地にかのこ豆と手軽に電子レンジで作った...

View Article

GWお休みのお知らせ

お客様各位 平素は日頃より格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら以下の期間中、GWのお休みを頂きますのでお知らせいたします。     2017年4月29日(金)・30日(日) & 5月3日(水) ~7日(日)   期間中は大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。                    ...

View Article

2017年5月 パン教室メニュー

<玄米粉とアーモンドのカンパーニュ> 1台 玄米粉を配合した生地にローストしたアーモンドを混ぜ込んで、コルプ型でかたどって焼き上げます。ほんのり甘い玄米粉と香ばしいアーモンドが口いっぱいに広がります。そのままでも、サンドイッチにしていただいてもどうぞお好みで。。。 <プリンパン> 6個 ココアアーモンド生地を作り、パン生地の中にはカスタードクリームを包み込み、プリンの形に焼き上げ...

View Article


2017年6月 パン教室メニュー

<コーンポタージュバトン> 8本 生地にコーンクリームと粒コーンを混ぜ込み、ねじってバトン状に焼き上げます。 さっくりとした生地にコーンの甘みが美味しく、何本でも食べてしまそうに。。。 <レモンティーカスタード> 1台 生地に紅茶葉を混ぜ込んで、中にはレモンカスタード、上にはマカロンクリームをのせて、丸型で焼き上げます。 紅茶風味の生地とレモンカスタードの酸味がとてもマッチしていて、...

View Article

2017年7月 パン教室メニュー

<オリーブ&トマト ソルト> 6個 薄力粉を配合した生地に、グリーンオリーブとドライトマトを混ぜ込み、バターをのせ岩塩をふりかけて焼き上げます。表面はカリッと中は軽く、バターの風味と塩味が美味しい、また食べたくなる一品です。 <コーヒーツイスト> 6個 コーヒーシートを作り、リッチな生地に折り込んでツイストして、アーモンドスライスをのせて焼き上げます。仕上げにコーヒーアイシン...

View Article

『サマーイベント 2017』

<スコーン 2種(ベリー&レーズン ショコラ/ハーブ&チーズ)> 各4個 英国の伝統的な食べ物スコーンを甘系(クランベリー・レーズン・チョコレート・ホワイトチョコレート)と塩系(ハーブ・Wチーズ)の2種類を作っていきます。ベーキングパウダーを使用し、発酵させずに作るクイックブレッドです。朝食におやつに、お紅茶とご一緒にいかがですか? ◆『サマーイベント 2017』 詳細内容◆  ...

View Article


2017年8月 パン教室メニュー

<トマト&カレーベーコン クレッセント> 6個 トマトペーストとカレー粉を混ぜ込んだ生地にベーコンを巻き込んでクレッセント(三日月)形に成形して岩塩を振り掛けて焼き上げます。カレー風味で岩塩がアクセントのあと引く美味しさです。 <トロピカルドーム> 1台 ライ麦と全粒粉を配合した生地に、ドライパイナップル・ドライマンゴー・ココナッツを混ぜ込んで、ドーム型に焼き上げます。パイナ...

View Article


☆お盆休みのお知らせ☆

お客様各位平素は日頃より格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら以下の期間中、お盆休みを頂きますので、お知らせいたします。    2017年8月11日(金) ~17日(木)   ※お休み期間中のパン教室ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。          ...

View Article

2017年9月 パン教室メニュー

<メキシカンポテト> 6個 マッシュしたポテトをメキシカン風に仕上げ、生地に渦巻状に巻き込み、チーズをのせて焼き上げます。焼き上がりにブラックペッパーを散らして。。。スパイシーでボリュームのある一品です。 <マンゴーカスタード> 6個 リッチな生地をブリオッシュ型に入れて焼き上げ、マンゴーカスタードを作りサンドします。ふわふわしっとりなリッチな生地にマンゴーの甘さがとてもマッチして...

View Article

2017年10月 パン教室メニュー

<カマンベールソーセージ> 4本 フランスパン用のお粉に全粒粉を混ぜ込んだ生地に、ソーセージとカマンベールチーズとピザ用チーズを巻き込んで焼き上げます。 巻き込む時に挟んでいる粒マスタードがアクセントとなり、より一層味わい深い一品に。。。 <マロン&ウォールナッツ クラウン> 1個 はちみつを入れた生地にマロングラッセとくるみを巻き込んで、丸型に入れて王冠のような形に焼き上...

View Article

2017年11月 パン教室メニュー

<ポルチーニ茸のグラタンパン> 5個 イタリアの高級茸ポルチーニ茸を使って。。。生地にはパウダーを配合し、グラタンには乾燥ポルチーニ茸の出汁を使って、さらにモッツァレラチーズをのせて焼き上げます。お口いっぱいに広がるポルチーニ茸の香りが絶妙な一品に。。。是非この秋におすすめです! <かぼちゃクッキーのスティックパン> 8本 かぼちゃクッキーを作り生地の上にのせ、グラニュー糖とかぼち...

View Article


『Winter Ivents 2017』

<キッシュ(ほうれん草・ベーコン・しめじ)> 1ホール サクサクの生地を作り、ほうれん草・角切りベーコン・しめじを入れて、溶き卵に生クリームや牛乳・チーズなどを混ぜてホールで焼き上げます。 クリスマスや新年のパーティーメニューとしていかがでしょうか? ◆『Winter Invents 2017』 詳細内容◆  ◆メニュー◆ キッシュ(ほうれん草・ベーコン・しめじ) 1ホール(φ15c...

View Article

2017年12月 パン教室メニュー

<ハードトースト> 1斤 国産のお粉で作るハード系の食パンです。油脂が入らない生地で、外はカリッとハードに、そして中はもっちりとした食感に焼き上げます。シンプルがゆえに毎日食べたくなる食パンです。 <ごまおさつカンパーニュ> 1台 全粒粉を配合した生地に、はちみつで仕上げたさつま芋とたっぷりの黒ごまを入れて、ドーム型に焼き上げます。ほんのり甘いさつま芋と香ばしい黒ごまの風味が間違い...

View Article


プレゼントキャンペーン 2018

平素はパン教室にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。日頃の感謝の気持ちをこめて『プレゼントキャンペーン 2018』を開催中!2017年12月~2018年2月にパン教室を2回以上ご受講頂いた方(ただし、自習レッスン・体験レッスンは対象外)に、粗品を進呈させていただきます。 是非この機会に皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。 ガラス保存容器 と スケッパー の1セット(3色か...

View Article

年末年始お休みのお知らせ

お客様各位平素は日頃より格別のお引き立てを賜わりまして、厚くお礼申し上げます。さて、年末年始のお休みを以下の通りご案内申し上げます。  2017年12月28日(木)~2018年1月8日(月)  2018年1月9日(火)より通常営業  ※尚、パン教室につきましては、ご希望がございましたら、   可能な限り対応させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。本年中はご愛顧賜りまして、誠にありが...

View Article


2018年1月 パン教室メニュー

<トマトツイスト> 6本 トマトペーストを練り込んだ生地に、ドライトマトを混ぜ込んでツイストして焼き上げます。オリーブオイル・ドライトマト・チーズ・ガーリックが香る、イタリアンテイストなワインに合う一品です。 <レーズンバターシュガークッペ> 5個 パン屋さんでよく見かける定番のレーズンパンを作ります。たっぷりのレーズンが入り、甘~くバター風味のやさしい一品です。「レーズンの入っ...

View Article

2018年2月 パン教室メニュー

<マロンとナッツのライ麦パン> 3個 ライ麦を配合した生地にカシューナッツを混ぜ込み、マロングラッセと栗の甘露煮を巻き込んで焼き上げます。はちみつを使っているのでしっとりした生地で、優しい甘さのパンです。 <フォンダンショコラ パン> 6個 ガナッシュを作り、ココアを混ぜ込んだ生地の中に包み込んで、カップに入れて焼き上げます。とろ~り溶けるガナッシュとココア風味のふわふわのパン生...

View Article

2018年3月 パン教室メニュー

<パンプキンマーブル食パン> 1斤 プレーンの生地とパンプキンパウダーを混ぜ込んだ生地をマーブル状に成形し、食パン型で焼いていきます。 そのまましっとり派?それともトーストしてカリット派? どうぞお好みでお召し上がりください。。。 <ベリー&クリームチーズ> 6個 ベリージャムとレモン風味のほんのり甘いクリームチーズを、生地にサンドして焼き上げます。 ま~るくくり抜いた穴からジャム...

View Article
Browsing all 205 articles
Browse latest View live